受付中
≪企業向け≫退職理由から紐解く定着へのヒント【オンライン受講可】
企業向け
受付中
≪企業向け≫退職理由から紐解く定着へのヒント【オンライン受講可】
セミナー概要
人手不足が深刻な中、大切な従業員の離職は防ぎたいものです。このセミナーでは、「退職理由」から逆算して定着へのヒントを探ります。なぜ退職を選ぶのか?事例を元に、その理由を深掘りすることで社員が「この会社で働き続けたい」と思える職場づくりのヒントが見えてきます。退職理由の背景にある価値観や要因を明らかにし、定着につながる具体的な方法をお伝えします。
【内容(予定)】
・様々な退職理由
・本音を言わずに退職していくのは何故か?
・従業員の本音を引き出し、離職を防ぐコミュニケーション
・離職を防ぐ仕組み作りのヒント など
講師 |
⼩俣享 氏
人材採用コンサルタント
就転職、働き方アドバイザー
|
対象 |
江東区内中小企業の方(管理職・人事担当・リーダー) |
定員 |
32名 ※申込み順 オンライン無制限 |
参加費 |
無料 |
申込期間 |
8/1(金)9:30 ~9/9(火)まで |
申込方法 |
企業からの一括申込。WEB申込のみ。 |
お問い合わせ |
電話番号:03-5836-5161
FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00 |
受付中
≪企業向け≫現状打破!活躍できる人材採用方法と人材定着できる職場づくり【オンライン受講可】
企業向け
受付中
≪企業向け≫現状打破!活躍できる人材採用方法と人材定着できる職場づくり【オンライン受講可】
セミナー概要
今、採用市場では、人手不足が深刻化し、各社が毎年採用を増やす中、採用に苦戦する企業が少なくありません。中⼩企業の採用こそ、不特定多数を集めて選ぶのではなく、狙った人材にしっかりアプローチしていく方法をとるべきです。
採用も抜本的に、根本的に変えることで一気に、劇的に、短期間で採用することができるようになります。
さらに採用ミスマッチをなくすことで、定着率があがります。
現在の構造的問題を⾒直しませんか︖
【内容(予定)】
・採用と定着の状況と構造「採用・定着できない状況を読み解く」
・活躍人材を採用できる「採用ブランディング」とは?
・事例で解説!こうすれば採用&定着できる! など
講師 |
深澤了 氏
株式会社むすび 代表取締役
|
対象 |
江東区内中小企業の方(管理職・人事担当・リーダー) |
定員 |
32名 ※申込み順 オンライン無制限 |
参加費 |
無料 |
申込期間 |
8/1(金)9:30 ~9/17(水)まで |
申込方法 |
企業からの一括申込。WEB申込のみ。 |
お問い合わせ |
電話番号:03-5836-5161
FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00 |
高齢・障害福祉分野の仕事を申し込む
<お願い>
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。