受付終了しました
≪企業向け≫中小企業のためのデジタルツール活用~テレワークは導入できる!~【オンライン受講可】
企業向け
受付終了しました
≪企業向け≫中小企業のためのデジタルツール活用~テレワークは導入できる!~【オンライン受講可】
セミナー概要
デジタルを活用した働き方(DX化)を取り入れるには、
必ずしも難解なツールを使いこなしたり、費用を掛けたりする必要はありません。
例えば、テレワーク環境を整えることもDX化。テレワークは、感染症や自然災害などの非常時でも事業を継続するためや(BCP)、優秀な人材確保や雇用継続に繋げることで人材不足解消をするためなどの効果が期待できます。つまりデジタルツールの導入は、業務効率化にとどまらないメリットがあるのです。
このセミナーでは、中小企業のためのデジタルツール活用例や、例としてテレワークの導入から運用までの流れをご紹介いたします。
デジタル化を踏み出すきっかけとして、ぜひご参加ください。
【内容(予定)】
・DXとは
・中小企業で導入しやすいデジタルツール
・導入した企業の例
・テレワーク環境整備から導入までの流れ など
講師 |
松永 祐子 氏
ワークデザイン社労士事務所
社会保険労務士 / 社会福祉士・精神保健福祉士 |
対象 |
区内中小企業の方(経営者・従業員) |
定員 |
32名 ※申込み順、対面1社2名まで オンライン無制限 |
参加費 |
無料 |
申込期間 |
6/3(月)9:30 ~9/10(火)まで |
申込方法 |
企業からの一括申込。WEB申込のみ。 |
お問い合わせ |
電話番号:03-5836-5161
FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00 |
受付終了しました
≪企業向け≫若手社員と信頼関係を築く! ~OJTの現場でジェネレーションギャップを克服するコミュニケーション~【オンライン受講可】
企業向け
受付終了しました
≪企業向け≫若手社員と信頼関係を築く! ~OJTの現場でジェネレーションギャップを克服するコミュニケーション~【オンライン受講可】
セミナー概要
若手社員の定着・早期離職防止のために重要となる、
指導する側・受ける側の良好なコミュニケーションのポイントとは
このセミナーでは、ジェネレーションギャップや、立場の違いによるコミュニケーションの行き違いを防ぐ具体的な方法に焦点を当て、日常の部下・後輩指導や育成の場において、若手社員と円滑な関係を築く方法を探ります。OJT指導を行っている方や、これから行う方にもおすすめのセミナーです。
※U29こうとうジョブマッチングに参加される企業様は、ぜひご参加ください。
【内容(予定)】
・ジェネレーションギャップとは
・若手社員と円滑な関係を築くためには
・指導者としてのコミュニケーション力を向上させよう
講師 |
片山 仁士 氏
クライアント企業の「なりたい姿」と「その企業の特殊性」を考慮しながら、
その企業の最適を追求した人事諸制度の設計を心がけ、導入から定着までの
中長期的視点でのコンサルテーションをモットーとして、多種多様な業界・組織で活躍中。 |
対象 |
江東区内中小企業の方(管理職層・人事担当・リーダー層) |
定員 |
32名 ※申込み順、1社2名まで オンライン無制限 |
参加費 |
無料 |
申込期間 |
6/3(月) 9:30 ~9/20(金)まで。 |
申込方法 |
企業からの一括申込。WEB申込のみ。 |
お問い合わせ |
電話番号:03-5836-5161
FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00 |
<お願い>
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。