SDGsとは?
こうとう若者・女性しごとセンターとSDGs
SDGsは、中小企業の成長に欠かせない取り組みです。認知は高まっていますが、「なぜ今取り組む必要があるのか」「何から取り組んだらいいのか」は知らない企業が多いのではないでしょうか。
当センターでは、SDGs推進支援として全4回のセミナーを開催し、基礎知識の解説から経営へ取り入れるまでを段階的にサポートしています。
また、SDGsの導入・推進を行っており、17の目標の中から以下5項目に取り組んでいます。
1項目ごとの具体的な取り組みをご紹介します。
これからSDGs経営を取り入れたいと考えている企業の皆さまの、ご参考になりましたら幸いです。
センターのSDGsおすすめコンテンツ
当センターのSDGsは、事業の中で17の目標に貢献できるのは何かと考えることから始まりました。
始まりはシンプルで大丈夫。皆さまも自身の会社経営に、SDGsを取り入れてみませんか。
冒頭でもご紹介しましたが、当センターではSDGsに興味のある企業様向けのセミナーを開催しております。
年4回シリーズですが、シリーズ途中からのご参加も歓迎いたします!
◆「みんなではじめる中小企業のSDGs」シリーズ
SDGs経営で地域、未来から選ばれる企業へ。
本講座では「SDGsとは?」という基礎知識から「SDGsの取り組みで効果をあげる」方法まで、全4回のシリーズを通して段階的な導入支援を行います。今までの経営に、SDGs経営という視点をスムーズに取り入れ、未来から選ばれる持続可能な会社を目指しませんか。※シリーズの途中からでも参加いただけます。
現在受付中のSDGsセミナーはございません。
セミナーへのお申込みは、開催月の前月15日(土日祝にかかる場合は翌営業日)から開始いたします。
※お申込み期間外の場合は、お電話またはメールにてお気軽にお問合せください。
ご不明な点がございましたら、下記連絡先へお問い合わせください。
なお、お問い合わせの対応は、平日9:30~18:00までとさせていただきます。
—————————————————–
電話:03-5836-5161
メール:koto-shigoto@os.tempstaff.jp
こうとう若者・女性しごとセンター
—————————————————–