企業名(求人ID)
セイワ
株式会社 星和(30481)
仕事内容
| 職種 | 製造技術職 |
|---|---|
| ポジション名 | 設備工事(機械工) |
| 職務内容 | 「東京事業所」では、セメント関連の機械設備を改修・新設工事やメンテナンスを行います。玉掛け、各種溶接、フォークリフト、高所作業の資格を持っているとスタートしやすいです。無くても、必要に応じて入社してからも取得可能です。 一人前になるのに数年かかりますが、手に職が付く幅広い仕事があります。 大小様々な工事をやり遂げ無事に機械が稼動した時、お客様が喜んでくれた時、やりがいを感じます。 現在未経験者が複数人入社しているため、経験のある即戦力になっていただける方を募集しています。 |
| 応募資格 |
必要業務経験:現場作業経験、工具・材料の名称・取扱い方の知識必須
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 |
東京都江東区若洲2-9-1 太平洋セメント株式会社東京SS内 当社事務所 新木場駅 (JR京葉線),新木場駅 (東京メトロ有楽町線),新木場駅 (東京臨海高速鉄道りんかい線) 徒歩 10分 |
| 就業時間 |
08:00-17:00 休憩時間:60分 時間外労働:月平均26時間程度 |
| 試用期間 | 3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 定めなし |
| 給与 |
|
| 休日休暇 |
休日休暇:有給休暇 休日:土日祝 年間休日 120日 |
| 福利厚生・待遇 |
通勤手当:実費支給(上限なし) 保険:雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 財形 退職金制度有(勤続2年以上)
|
| 採用人数 | 1名 |
| 受動喫煙 | 屋内禁煙 |
| 備考 | ・永年勤続表彰制度(勤続10年から5年ごと)・保養所 東急ハーヴェスト提携 舞子高原保養所・健康診断毎年実施(5月) ・特別年次休暇制度:消滅する年次休暇を最大40日まで積み立てる事ができ、会社が認める事由(病気、怪我、介護など)で使用可 ・備品等 作業服毎年2着支給、必要な備品は会社が購入。 当社は法令順守で誠実かつ安全な企業活動をし、社員に対しては長く働いて欲しいと考えております。 |
会社概要
| 業種 | 製造・ものづくり |
|---|---|
| 従業員数 | 18名 |
| 資本金 | 7,000万円 |
| 売上高 | 129,163,731,045万円 |
| 設立年月 | 2021年 6月 |
| 企業HP | https://www.d-s-s.co.jp/seiwa/index.html |
| 所在地 | 104-0061 東京都中央区銀座2丁目3-6 |
| 事業内容 | 主にセメント製造・貯蔵・出荷設備の新設・改修工事を行っています。大型機械設備の入替・補修等。 特定建設業許可を取得しており、小規模から大規模まで幅広い設備工事を手掛けています。 |
| 会社特徴 | 設立から74年、技術力と長年の信頼が強みの『星和工業』から分社化。プラントの機械工事スペシャリスト集団です。 風通しのいい環境で働き方改革も実践中。若手・中堅・ベテランがそろっていて、チームワーク重視で仕事に挑んでいます。 |
選考・応募
| 応募方法 | 担当アドバイザー経由でご応募ください |
|---|---|
| 選考内容 | 書類選考(履歴書 あれば職務経歴書) → 面接 (状況により条件提示を含めた2次面接もあり) |
| 面接回数 | 1回 |
