企業名(求人ID)
コドモノハッタツリョウイクケンキュウジョコウトウクコドモハッタツセンター
特定非営利活動法人 こどもの発達療育研究所 江東区こども発達センター(29290)
仕事内容
職種 | 保育 |
---|---|
ポジション名 | 療育専門指導員 産休・育休代替職員 |
職務内容 | 発達に障害を持つ就学前のこども達の療育指導、相談事業 ・生活指導、集団指導 ・個別的発達指導(運動、言語、認知、コミュニケーションなど) |
応募資格 |
必要業務経験:PC基本操作(エクセル・ワード)
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 |
東京都江東区塩浜2-5-20 塩浜福祉プラザ 江東区こども発達センター 木場駅 (東京メトロ東西線) 徒歩 12分 |
就業時間 |
08:30 ~17:15(休憩45分) |
試用期間 | 3ヶ月(同条件) |
雇用期間 | 採用日~2025年3月31日(更新有) |
給与 |
|
休日休暇 |
休日休暇:夏季 年末年始 ※有給休暇は、6ヶ月経過後10日付与 年間休日 125日 |
福利厚生・待遇 |
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額20,000円
|
採用人数 | 1名 |
受動喫煙 | 屋内禁煙 |
備考 | 保育、社会福祉、療育などを専門に勉強した方、それに準ずる能力のある方尚可。 |
会社概要
業種 | 福祉・介護 |
---|---|
従業員数 | 84名 |
設立年月 | 2000年 1月 |
企業HP | coco1.kodomo-hattatsu.com |
所在地 | 112-0001 東京都文京区白山2-26-16-601 |
事業内容 | (飯田橋)療育相談室、(江東区)障害児通所支援事業(児童発達支援センター、保育所等訪問支援事業)、特定・障害児相談支援事業(千代田区)発達支援事業、その他巡回相談・講師派遣事業等。 |
会社特徴 | 発達支援を専門に行っている機関です。当法人の理念『ひとりひとりを大切に』の精神に基づき、保護者や関係諸機関と連携して、こども達の育成や福祉の増進に向けた非営利活動を行っております。 |
選考・応募
応募方法 | 担当アドバイザー経由でご応募ください |
---|---|
選考内容 | 書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接 |
面接回数 | 1回 |