セミナー


セミナー情報
31
1
2
3
4
5
6
どなたでも
エゴグラム(性格診断)を活用していた職場でのコミュニケーション力アップ講座
2021年02月01日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・自分を知って前向きになりたい方
・相手のことを理解できるようになりたい方
・人間関係をより良くしたい方 など
【内容】
エゴグラムは、人間関係の心理学理論に基づいた性格診断です。
性格の型や特徴を知ることで、自分や相手の個性が理解でき、社会人として身につけたいコミュニケーション力や信頼関係の構築に役立ちます。
【講師】神谷 敏康 氏(人材コンサルタント)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
どなたでも
職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-
2021年02月02日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方
【内容】
職場で求められるWordの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。
【対象】 簡単な表作成や図の挿入ができる方
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。
※同日14:30~16:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月9日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-Excel編-」とセットではありません。
【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
どなたでも
職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-
2021年02月02日
14:30~16:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方
【内容】
職場で求められるWordの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。
【対象】 簡単な表作成や図の挿入ができる方
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。
※同日10:30~12:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月9日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-Excel編-」とセットではありません。
【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
企業向け
≪区内中小企業 若手社員(非管理職)向け≫人材力向上のための階層別研修
2021年02月04日
14:00~16:00
こうとう若者・女性しごとセンター
企業向け
【ご案内チラシ】2021_0204_企業向け_人材力向上のための階層別研修.pdf
若手社員(非管理職)向け 仕事力向上研修~自分をいかす仕事のコツ~
区内中小企業の人材育成・定着支援を目的とした階層別研修を実施。
➀若手社員(非管理職) ➁管理職・リーダー職 ➂経営者・人事担当者 の3階層別に、座学とワークを通して
仕事を楽しむコツ、部下指導の留意点、人材活用のポイントをお伝えします。
参加者の意識向上や異業種交流にもつながる研修です。
【開催日時】2021年2月4日(木)14:00~16:00
【講師】 夏原 馨 氏(合同会社Summerfield 代表社員 中小企業診断士)
【対象】 区内中小企業の若手社員(非管理職)
【定員】15名(申込順)
【参加費】 無料
【概要(予定)】 ホウレンソウ・伝え方/ソーシャルスタイル(コミュニケーション)/問いの立て方 ※【ご案内チラシ】参照
【お申込み・お問い合わせ】企業からの一括申込。WEB申込のみ。
≪申込方法≫
1/15(金)9:30より受付開始。
下記フォームよりお申込みをお願いいたします。定員になり次第受付終了。
※キャンセル待ちご希望の場合はお電話でご相談ください。
電話番号:03-5836-5161 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
どなたでも
魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~
2021年02月04日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・志望動機をどう書けばいいか分からない方
・自分の何をアピールしたらよいか分からない方
・履歴書・職務経歴書の基本的な書き方を知りたい方 など
【内容】
履歴書・職務経歴書は自分自身のプレゼンテーションツールです。
ペアワークを通して自分の強味を発見し、アピールする方法をお伝えします。
併せて履歴書・職務経歴書・添え状の基本的な書き方と重要ポイントも解説します。
※2月18日(木)開催予定の「魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~」と内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
【講師】 当センター キャリアアドバイザー
【定員】16名(申込順)
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
企業向け
≪区内中小企業 管理職・職場リーダー向け≫人材力向上のための階層別研修
2021年02月05日
14:00~16:00
こうとう若者・女性しごとセンター
企業向け
【ご案内チラシ】2021_0205_企業向け_人材力向上のための階層別研修.pdf
管理職・職場リーダー向け マネジメント力向上研修~管理職のストレスを減らすポイント~
区内中小企業の人材育成・定着支援を目的とした階層別研修を実施。
➀若手社員(非管理職) ➁管理職・リーダー職 ➂経営者・人事担当者 の3階層別に、座学とワークを通して
仕事を楽しむコツ、部下指導の留意点、人材活用のポイントをお伝えします。
参加者の意識向上や異業種交流にもつながる研修です。
【開催日時】2021年2月5日(金)14:00~16:00
【講師】 夏原 馨 氏(合同会社Summerfield 代表社員 中小企業診断士)
【対象】 区内中小企業の管理職・職場リーダー
【定員】15名(申込順)
【参加費】 無料
【概要(予定)】 ソーシャルスタイル(コミュニケーション)/褒め方・𠮟り方/ハラスメント ※【ご案内チラシ】参照
【お申込み・お問い合わせ】企業からの一括申込。WEB申込のみ。
≪申込方法≫
1/15(金)9:30より受付開始。
下記フォームよりお申込みをお願いいたします。定員になり次第受付終了。
※キャンセル待ちご希望の場合はお電話でご相談ください。
電話番号:03-5836-5161 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
7
8
9
10
11
12
13
どなたでも
職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-
2021年02月09日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方
【内容】
職場で求められるExcelの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。
【対象】 簡単な表作成や四則演算ができる方対象
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。
※同日14:30~16:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月2日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」とセットではありません。
【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
どなたでも
職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-
2021年02月09日
14:30~16:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方
【内容】
職場で求められるExcelの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。
【対象】 簡単な表作成や四則演算ができる方対象
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。
※同日10:30~12:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月2日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」とセットではありません。
【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
女性向け
プロに学ぶ 職場で好印象を与えるメイクレッスン※リモート形式で実施します。
2021年02月10日
10:30~12:00
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
女性向け
【こんな方におススメ★】
・普段メイクをほとんどしない方
・自己流のメイクなのでちょっと不安な方
・きちんとしたメイクといわれても分からない方 など
【内容】
面接や職場で第一印象を良く見せるポイントの一つに『メイク』があります。
流行のメイクではなく、きちんとした印象を与えるメイクのコツをプロがしっかりレッスンします。
(協賛:花王(株)ソフィーナ事業部)
【講師】花王(株)
【定員】6名(抽選)
※受講は初めての方のみとさせていただきます。
【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。
【持ち物】手鏡
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
女性向け
あなたの可能性を広げる~女性のためのキャリアチェンジ講座~
2021年02月13日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
女性向け
【こんな方におススメ★】
・どんな仕事が自分に合っているのか分からない方
・子育て・介護で仕事をしてない期間があり不安な方
・自分や家族の生活リズムに合わせた働き方を考えたい方 など
【内容】
経験したことのない業界・職種にチャレンジするにはどうしたらいい?
キャリアチェンジに必要なスキルや考え方を知り、最新の労働市場を踏まえて進みたい方向を明確にしましょう。
ブランク(離職期間)から、キャリアチェンジに向け一歩踏み出してみましょう!
【講師】山岡 正子 氏(講師、国家資格キャリアコンサルタント)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
14
15
16
17
18
19
20
どなたでも
自分も相手も大切にするアサーティブな自己表現
2021年02月16日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・伝えたいことがうまく伝えられない方
・職場のコミュニケーションをよくしたい方
・相手に誤解されやすい方 など
【内容】
自分の本当の気持ちを誤解なく、相手を不快にさせず伝える「気持ちのいい」コミュニケーション方法を知り、日々に活かしませんか。
職場や家庭でスムーズな人間関係が結べず苦戦している方に、ぜひ身につけてほしい表現方法です。
【講師】山岡 正子 氏(講師、国家資格キャリアコンサルタント)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
女性向け
ブランクやキャリアチェンジも怖くない~女性のための再就職準備講座~【オンライン受講あり】
2021年02月17日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
女性向け
【こんな方におススメ★】
・自分や家族の生活リズムに合わせた働き方を考えたい方
・経験のない職種にチャレンジしたい方
・就職活動をほとんどしたことがない方
・子育てや介護で仕事をしていない期間が長く、不安な方 など
【内容】
働く際の悩みや課題を整理しながら、自分にマッチした働き方を考えます。
企業の採用担当者はどのような点を面接でみているのかを知ることで、就職までのすべきことや当面の目標をより具体的に設定できます。
【講師】内海 典子 氏 (キャリア支援セミナー講師 /
「日本褒め言葉カード協会」褒め言葉カードインストラクター)
【定員】16名(申込順)オンライン受講は定員なし。※オンライン受講希望者は2/9(火)までにお申込みください。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
どなたでも
魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~
2021年02月18日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・志望動機をどう書けばいいか分からない方
・自分の何をアピールしたらよいか分からない方
・履歴書・職務経歴書の基本的な書き方を知りたい方 など
【内容】
履歴書・職務経歴書は自分自身のプレゼンテーションツールです。
ペアワークを通して自分の強味を発見し、アピールする方法をお伝えします。
併せて履歴書・職務経歴書・添え状の基本的な書き方と重要ポイントも解説します。
※2月4日(木)開催予定の「魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~」と内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
【講師】 当センター キャリアアドバイザー
【定員】16名(申込順)
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
若者向け(39歳以下)
やりたいことを見つけよう!~職種研究のコツと求人票の見方講座~【オンライン受講あり】
2021年02月19日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
若者向け(39歳以下)
【こんな方におススメ★】
・仕事の探し方が分からない‥と悩む方
・キャリアチェンジを目指すも職種が分からない方 など
【内容】
最新の労働市場を知ることで、今求められているスキルや素養を考えましょう。
職種について理解を深めることで、自身の仕事選びの幅が広がります。
求人情報を見る際のチェックポイントなども伝授します。
【講師】小澤 明人 氏 (リッチピクチャーズ(株)キャリアファシリテーショングループ/プロデューサー、
人材採用コンサルタント、就活対策・就業力育成コンサルタント、日本大学 生物資源科学部 講師(非常勤))
【定員】15名(申込順)オンライン受講は定員なし。※オンライン受講希望者は2/11(木)までにお申込みください。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
21
22
23
24
25
26
27
企業向け
≪区内中小企業 経営層・人事担当者向け≫人材力向上のための階層別研修
2021年02月25日
14:00~16:00
こうとう若者・女性しごとセンター
企業向け
【ご案内チラシ】2021_0225_企業向け_人材力向上のための階層別研修.pdf
経営層・人事担当者向け 持続可能な経営研修~自社の変化は対応できているか?最新の人材市場を読み解く~
区内中小企業の人材育成・定着支援を目的とした階層別研修を実施。
➀若手社員(非管理職) ➁管理職・リーダー職 ➂経営者・人事担当者 の3階層別に、座学とワークを通して
仕事を楽しむコツ、部下指導の留意点、人材活用のポイントをお伝えします。
参加者の意識向上や異業種交流にもつながる研修です。
【開催日時】2021年2月25日(木)14:00~16:00
【講師】 夏原 馨 氏(合同会社Summerfield 代表社員 中小企業診断士)
【対象】 区内中小企業の経営層・人事担当者
【定員】15名(申込順)
【参加費】 無料
【概要(予定)】 企業戦略~事業戦略・人事戦略/法的変化への対応(法律改正について重要論点)/環境変化への対応(人口減・IT化・副業のながれ)/他社の取り組みで成功した事例の紹介 ※【ご案内チラシ】参照
【お申込み・お問い合わせ】企業からの一括申込。WEB申込のみ。
≪申込方法≫
1/15(金)9:30より受付開始。
下記フォームよりお申込みをお願いいたします。定員になり次第受付終了。
※キャンセル待ちご希望の場合はお電話でご相談ください。
電話番号:03-5836-5161 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
どなたでも
準備しておけば大丈夫~面接対策講座~
2021年02月25日
10:30~12:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・面接になると緊張して、なにも話せなくなってしまう方
・面接時のマナーを知りたい方
・質問されたことにうまく答えられない方 など
【内容】
様々な企業の面接に対応できるよう「面接の基本」を身につけましょう。
採用担当者の質問の意図を知り、印象力をアップすれば、自信をもって面接にのぞむことができるようになります。
【講師】 当センター キャリアアドバイザー
【定員】16名(申込順)
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
どなたでも
面接や職場で役立つ~セルフケア術~
2021年02月26日
14:30~16:30
こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
どなたでも
【こんな方におススメ★】
・うまくいかなかったことを長く引きずる方
・面接など大事な場面でネガティブ思考に陥ってしまう方 など
【内容】
メンタルヘルスやストレスへの対処法を学びます。
自分とストレスの関係を整理し、セルフケアで向き合うことを考えます。
セルフケアを行うと、自己肯定感を保ちながら求職活動にのぞめるようになっていきます。
【講師】徳村 勇起 氏(臨床心理士・公認心理)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00
- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
28
1
2
3
4
5
6
<求職者向けセミナー申込について>
- お申込みには、当センターの利用登録が必要です。未登録の方は、事前に登録が必要になります。
- 受付は、前月15日(日・祝の場合は16日)9:30より開始いたします。
- 1度に3講座までお申込みいただけます。
- すべてのセミナーにおいて、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合によりキャンセル・遅刻される場合は必ず事前に連絡ください。
<抽選セミナーについて>
- PC講座、メイクレッスンは抽選です。
- 1月抽選セミナー受付終了。
- 2月抽選セミナー受付1/15(金)9:30開始~1/20(水)まで。
当選者は1/22(金)にホームページtopicsで登録IDを発表。当選者は出欠を当選者発表ページの出欠回答フォームより送信ください。連絡がない場合キャンセル扱いになります。
<オンライン受講について>
- 1月オンライン受講セミナー受付終了。
- 2月オンライン受講セミナー受付1/15(金)9:30開始。
- オンライン受講をご希望の方は、2/17(水)講座は2/9(火)までに、2/19(金)講座は2/11(木)までにお申込みください。
<求職者向けセミナー申込について>
- 電話またはFAX、下記の申込フォームからもお申込みいただけます。
▼▼▼[申込順]申込フォームボタンをクリックしてお申込みください。▼▼▼
▼▼▼[抽選]PCスキル講座・メイクレッスンは申込フォームボタンをクリックしてお申込みください。▼▼▼
<お願い>
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- 検温と、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- すべてのセミナーにおいて、お子様同伴での参加は不可となっております。
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-01
エゴグラム(性格診断)を活用していた職場でのコミュニケーション力アップ講座
どなたでも
-
受付中
エゴグラム(性格診断)を活用していた職場でのコミュニケーション力アップ講座
開催日時2021年02月01日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・自分を知って前向きになりたい方
・相手のことを理解できるようになりたい方
・人間関係をより良くしたい方 など【内容】
エゴグラムは、人間関係の心理学理論に基づいた性格診断です。
性格の型や特徴を知ることで、自分や相手の個性が理解でき、社会人として身につけたいコミュニケーション力や信頼関係の構築に役立ちます。【講師】神谷 敏康 氏(人材コンサルタント)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-02
職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-
どなたでも
-
受付中
職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-
開催日時2021年02月02日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方【内容】
職場で求められるWordの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。【対象】 簡単な表作成や図の挿入ができる方
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。※同日14:30~16:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月9日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-Excel編-」とセットではありません。【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-02
職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-
どなたでも
-
受付中
職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-
開催日時2021年02月02日
14:30~16:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方【内容】
職場で求められるWordの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。【対象】 簡単な表作成や図の挿入ができる方
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。※同日10:30~12:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月9日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-Excel編-」とセットではありません。【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-04
≪区内中小企業 若手社員(非管理職)向け≫人材力向上のための階層別研修
企業向け
-
受付中
≪区内中小企業 若手社員(非管理職)向け≫人材力向上のための階層別研修
開催日時2021年02月04日
14:00~16:00
場所こうとう若者・女性しごとセンター
対象企業向け
セミナー概要【ご案内チラシ】2021_0204_企業向け_人材力向上のための階層別研修.pdf
若手社員(非管理職)向け 仕事力向上研修~自分をいかす仕事のコツ~
区内中小企業の人材育成・定着支援を目的とした階層別研修を実施。
➀若手社員(非管理職) ➁管理職・リーダー職 ➂経営者・人事担当者 の3階層別に、座学とワークを通して
仕事を楽しむコツ、部下指導の留意点、人材活用のポイントをお伝えします。
参加者の意識向上や異業種交流にもつながる研修です。【開催日時】2021年2月4日(木)14:00~16:00
【講師】 夏原 馨 氏(合同会社Summerfield 代表社員 中小企業診断士)
【対象】 区内中小企業の若手社員(非管理職)
【定員】15名(申込順)
【参加費】 無料
【概要(予定)】 ホウレンソウ・伝え方/ソーシャルスタイル(コミュニケーション)/問いの立て方 ※【ご案内チラシ】参照
【お申込み・お問い合わせ】企業からの一括申込。WEB申込のみ。
≪申込方法≫
1/15(金)9:30より受付開始。
下記フォームよりお申込みをお願いいたします。定員になり次第受付終了。
※キャンセル待ちご希望の場合はお電話でご相談ください。電話番号:03-5836-5161 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00 -
受付中 2021-02-04
魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~
どなたでも
-
受付中
魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~
開催日時2021年02月04日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・志望動機をどう書けばいいか分からない方
・自分の何をアピールしたらよいか分からない方
・履歴書・職務経歴書の基本的な書き方を知りたい方 など【内容】
履歴書・職務経歴書は自分自身のプレゼンテーションツールです。
ペアワークを通して自分の強味を発見し、アピールする方法をお伝えします。
併せて履歴書・職務経歴書・添え状の基本的な書き方と重要ポイントも解説します。※2月18日(木)開催予定の「魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~」と内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
【講師】 当センター キャリアアドバイザー
【定員】16名(申込順)
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-05
≪区内中小企業 管理職・職場リーダー向け≫人材力向上のための階層別研修
企業向け
-
受付中
≪区内中小企業 管理職・職場リーダー向け≫人材力向上のための階層別研修
開催日時2021年02月05日
14:00~16:00
場所こうとう若者・女性しごとセンター
対象企業向け
セミナー概要【ご案内チラシ】2021_0205_企業向け_人材力向上のための階層別研修.pdf
管理職・職場リーダー向け マネジメント力向上研修~管理職のストレスを減らすポイント~
区内中小企業の人材育成・定着支援を目的とした階層別研修を実施。
➀若手社員(非管理職) ➁管理職・リーダー職 ➂経営者・人事担当者 の3階層別に、座学とワークを通して
仕事を楽しむコツ、部下指導の留意点、人材活用のポイントをお伝えします。
参加者の意識向上や異業種交流にもつながる研修です。【開催日時】2021年2月5日(金)14:00~16:00
【講師】 夏原 馨 氏(合同会社Summerfield 代表社員 中小企業診断士)
【対象】 区内中小企業の管理職・職場リーダー
【定員】15名(申込順)
【参加費】 無料
【概要(予定)】 ソーシャルスタイル(コミュニケーション)/褒め方・𠮟り方/ハラスメント ※【ご案内チラシ】参照
【お申込み・お問い合わせ】企業からの一括申込。WEB申込のみ。
≪申込方法≫
1/15(金)9:30より受付開始。
下記フォームよりお申込みをお願いいたします。定員になり次第受付終了。
※キャンセル待ちご希望の場合はお電話でご相談ください。電話番号:03-5836-5161 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00 -
受付中 2021-02-09
職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-
どなたでも
-
受付中
職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-
開催日時2021年02月09日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方【内容】
職場で求められるExcelの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。【対象】 簡単な表作成や四則演算ができる方対象
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。※同日14:30~16:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月2日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」とセットではありません。【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-09
職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-
どなたでも
-
受付中
職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-
開催日時2021年02月09日
14:30~16:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・もっと効率よくパソコン業務をこなしたい方
・仕事で使えるレベルを知りたい方
・便利な機能を習得したい方【内容】
職場で求められるExcelの基本的な実務レベルを確認します。
自身のスキル確認と併せて、知っていると便利な機能を習得しましょう。【対象】 簡単な表作成や四則演算ができる方対象
【講師】 沢原 由美子 氏
【定員】 10名
※初めて受講される方が優先です。※同日10:30~12:30開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Excel編-」と講座内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
※2月2日開催予定の「職場で求められる PCスキル講座-実務Word編-」とセットではありません。【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-10
プロに学ぶ 職場で好印象を与えるメイクレッスン※リモート形式で実施します。
女性向け
-
受付中
プロに学ぶ 職場で好印象を与えるメイクレッスン※リモート形式で実施します。
開催日時2021年02月10日
10:30~12:00
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象女性向け
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・普段メイクをほとんどしない方
・自己流のメイクなのでちょっと不安な方
・きちんとしたメイクといわれても分からない方 など【内容】
面接や職場で第一印象を良く見せるポイントの一つに『メイク』があります。
流行のメイクではなく、きちんとした印象を与えるメイクのコツをプロがしっかりレッスンします。(協賛:花王(株)ソフィーナ事業部)
【講師】花王(株)
【定員】6名(抽選)
※受講は初めての方のみとさせていただきます。【お申込み・お問い合わせ】
お申込み受付期間:1/15(金)9:30~1/20(水)まで。
こちらの講座は抽選となります。
1/22(金)当センターホームページのトピックスにて当選者IDを発表します。返信が必要ですので必ずご確認ください。
※セミナーのお申込みには、事前にセンターの利用登録が必要になります。
【持ち物】手鏡お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-13
あなたの可能性を広げる~女性のためのキャリアチェンジ講座~
女性向け
-
受付中
あなたの可能性を広げる~女性のためのキャリアチェンジ講座~
開催日時2021年02月13日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象女性向け
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・どんな仕事が自分に合っているのか分からない方
・子育て・介護で仕事をしてない期間があり不安な方
・自分や家族の生活リズムに合わせた働き方を考えたい方 など【内容】
経験したことのない業界・職種にチャレンジするにはどうしたらいい?
キャリアチェンジに必要なスキルや考え方を知り、最新の労働市場を踏まえて進みたい方向を明確にしましょう。
ブランク(離職期間)から、キャリアチェンジに向け一歩踏み出してみましょう!【講師】山岡 正子 氏(講師、国家資格キャリアコンサルタント)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-16
自分も相手も大切にするアサーティブな自己表現
どなたでも
-
受付中
自分も相手も大切にするアサーティブな自己表現
開催日時2021年02月16日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・伝えたいことがうまく伝えられない方
・職場のコミュニケーションをよくしたい方
・相手に誤解されやすい方 など【内容】
自分の本当の気持ちを誤解なく、相手を不快にさせず伝える「気持ちのいい」コミュニケーション方法を知り、日々に活かしませんか。
職場や家庭でスムーズな人間関係が結べず苦戦している方に、ぜひ身につけてほしい表現方法です。【講師】山岡 正子 氏(講師、国家資格キャリアコンサルタント)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-17
ブランクやキャリアチェンジも怖くない~女性のための再就職準備講座~【オンライン受講あり】
女性向け
-
受付中
ブランクやキャリアチェンジも怖くない~女性のための再就職準備講座~【オンライン受講あり】
開催日時2021年02月17日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象女性向け
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・自分や家族の生活リズムに合わせた働き方を考えたい方
・経験のない職種にチャレンジしたい方
・就職活動をほとんどしたことがない方
・子育てや介護で仕事をしていない期間が長く、不安な方 など【内容】
働く際の悩みや課題を整理しながら、自分にマッチした働き方を考えます。
企業の採用担当者はどのような点を面接でみているのかを知ることで、就職までのすべきことや当面の目標をより具体的に設定できます。【講師】内海 典子 氏 (キャリア支援セミナー講師 /
「日本褒め言葉カード協会」褒め言葉カードインストラクター)【定員】16名(申込順)オンライン受講は定員なし。※オンライン受講希望者は2/9(火)までにお申込みください。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-18
魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~
どなたでも
-
受付中
魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~
開催日時2021年02月18日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・志望動機をどう書けばいいか分からない方
・自分の何をアピールしたらよいか分からない方
・履歴書・職務経歴書の基本的な書き方を知りたい方 など【内容】
履歴書・職務経歴書は自分自身のプレゼンテーションツールです。
ペアワークを通して自分の強味を発見し、アピールする方法をお伝えします。
併せて履歴書・職務経歴書・添え状の基本的な書き方と重要ポイントも解説します。※2月4日(木)開催予定の「魅力が伝わる!~受かる応募書類のためのワンポイント講座~」と内容は同じです。どちらか片方のみ、お申込みください。
【講師】 当センター キャリアアドバイザー
【定員】16名(申込順)
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-19
やりたいことを見つけよう!~職種研究のコツと求人票の見方講座~【オンライン受講あり】
若者向け(39歳以下)
-
受付中
やりたいことを見つけよう!~職種研究のコツと求人票の見方講座~【オンライン受講あり】
開催日時2021年02月19日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象若者向け(39歳以下)
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・仕事の探し方が分からない‥と悩む方
・キャリアチェンジを目指すも職種が分からない方 など【内容】
最新の労働市場を知ることで、今求められているスキルや素養を考えましょう。
職種について理解を深めることで、自身の仕事選びの幅が広がります。
求人情報を見る際のチェックポイントなども伝授します。【講師】小澤 明人 氏 (リッチピクチャーズ(株)キャリアファシリテーショングループ/プロデューサー、
人材採用コンサルタント、就活対策・就業力育成コンサルタント、日本大学 生物資源科学部 講師(非常勤))【定員】15名(申込順)オンライン受講は定員なし。※オンライン受講希望者は2/11(木)までにお申込みください。
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-25
≪区内中小企業 経営層・人事担当者向け≫人材力向上のための階層別研修
企業向け
-
受付中
≪区内中小企業 経営層・人事担当者向け≫人材力向上のための階層別研修
開催日時2021年02月25日
14:00~16:00
場所こうとう若者・女性しごとセンター
対象企業向け
セミナー概要【ご案内チラシ】2021_0225_企業向け_人材力向上のための階層別研修.pdf
経営層・人事担当者向け 持続可能な経営研修~自社の変化は対応できているか?最新の人材市場を読み解く~
区内中小企業の人材育成・定着支援を目的とした階層別研修を実施。
➀若手社員(非管理職) ➁管理職・リーダー職 ➂経営者・人事担当者 の3階層別に、座学とワークを通して
仕事を楽しむコツ、部下指導の留意点、人材活用のポイントをお伝えします。
参加者の意識向上や異業種交流にもつながる研修です。【開催日時】2021年2月25日(木)14:00~16:00
【講師】 夏原 馨 氏(合同会社Summerfield 代表社員 中小企業診断士)
【対象】 区内中小企業の経営層・人事担当者
【定員】15名(申込順)
【参加費】 無料
【概要(予定)】 企業戦略~事業戦略・人事戦略/法的変化への対応(法律改正について重要論点)/環境変化への対応(人口減・IT化・副業のながれ)/他社の取り組みで成功した事例の紹介 ※【ご案内チラシ】参照
【お申込み・お問い合わせ】企業からの一括申込。WEB申込のみ。
≪申込方法≫
1/15(金)9:30より受付開始。
下記フォームよりお申込みをお願いいたします。定員になり次第受付終了。
※キャンセル待ちご希望の場合はお電話でご相談ください。電話番号:03-5836-5161 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00 -
受付中 2021-02-25
準備しておけば大丈夫~面接対策講座~
どなたでも
-
受付中
準備しておけば大丈夫~面接対策講座~
開催日時2021年02月25日
10:30~12:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・面接になると緊張して、なにも話せなくなってしまう方
・面接時のマナーを知りたい方
・質問されたことにうまく答えられない方 など【内容】
様々な企業の面接に対応できるよう「面接の基本」を身につけましょう。
採用担当者の質問の意図を知り、印象力をアップすれば、自信をもって面接にのぞむことができるようになります。【講師】 当センター キャリアアドバイザー
【定員】16名(申込順)
【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
受付中 2021-02-26
面接や職場で役立つ~セルフケア術~
どなたでも
-
受付中
面接や職場で役立つ~セルフケア術~
開催日時2021年02月26日
14:30~16:30
場所こうとう若者・女性しごとセンター セミナールーム
対象どなたでも
セミナー概要【こんな方におススメ★】
・うまくいかなかったことを長く引きずる方
・面接など大事な場面でネガティブ思考に陥ってしまう方 など【内容】
メンタルヘルスやストレスへの対処法を学びます。
自分とストレスの関係を整理し、セルフケアで向き合うことを考えます。
セルフケアを行うと、自己肯定感を保ちながら求職活動にのぞめるようになっていきます。【講師】徳村 勇起 氏(臨床心理士・公認心理)
【定員】16名(申込順)
※初めての受講の方を優先とさせていただきます。【お申込み・お問い合わせ】お申込み受付:1/15(金)9:30~
お電話またはFAX、下記フォームよりお申込みください。
電話番号:03-5836-5160 FAX番号:03-3637-2351
受付時間:平日9:30~18:00 土曜9:30~17:00- <お願い>
- 当センターにおけるセミナー受講は、初めて受講される方が優先となります。
- ご都合により、キャンセル・遅刻をされる場合は必ず事前にご連絡ください。
- お子様同伴での参加は不可となっております。
- 発熱・強い倦怠感等、体調不良の方のご参加はご遠慮いただいております。
- マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしております。(消毒液を設置しております。)
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の変更・中止とさせていただく場合があります。
- ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
<求職者向けセミナー申込について>
<抽選セミナーについて>
当選者は1/22(金)にホームページtopicsで登録IDを発表。当選者は出欠を当選者発表ページの出欠回答フォームより送信ください。連絡がない場合キャンセル扱いになります。
<オンライン受講について>
<求職者向けセミナー申込について>
▼▼▼[申込順]申込フォームボタンをクリックしてお申込みください。▼▼▼

▼▼▼[抽選]PCスキル講座・メイクレッスンは申込フォームボタンをクリックしてお申込みください。▼▼▼

<お願い>
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。