企業名(求人ID)

シオセソウホンケ

合資会社塩瀬総本家(8413)

仕事内容

職種 製造技術職
ポジション名 和菓子製造 正社員
職務内容 日本の伝統的な和菓子製造 伝統的な四季を感じさせる人気の和菓子(まんじゅう、最中など)を1から手作りしています。
応募資格
必須業務経験
製造業での経験(他業種でも可)
必須資格
不問
学歴
不問
雇用形態 正社員
勤務地 東京都江東区新木場4-6-10 新木場駅より 徒歩20分 送迎バスあり
最寄駅
新木場駅
就業時間

8:30 - 17:30

休憩時間
90分
時間外労働
有 月平均20時間
補足
1年単位の変形労働時間制
試用期間 6ヵ月 労働条件変更無し
雇用期間 期間の定めのない雇用契約
給与
月給制
230,000円
基本給
月額 185,000円
月給制
基本給 185,000円
定期的に
支払われる手当
45,000円 時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。
昇給
あり 企業実績 個人実績による
休日休暇

日曜、祝日に関係なく毎月7日の休日取得

年末年始 夏期休暇 (正月、盆3日の特別休暇あり)

年間休日 90日

福利厚生・待遇
各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度(勤続3年以上)
転勤の有無
諸手当
通勤手当 
通勤手当
実費支給 上限なし
定年
あり 60歳
再雇用制度
あり 65歳
就業部署 新木場工場
採用人数 1名
受動喫煙 屋内禁煙
備考 企業全体30人 就業場所22人 うち女性2人 うちパート0人

会社概要

業種 製造・ものづくり
従業員数 38名
資本金 5,000万円
企業HP https://www.shiose.co.jp/
所在地 〒104-0044
東京都中央区明石町7-14
事業内容 貞和5年(1349年)より 和菓子製造販売
会社特徴 塩瀬総本家の初代林浄因は宋の人で貞和5年(1349)中国より来日し、奈良に住み、饅頭を製し宮中に献上しました。 これが日本の饅頭の元祖と云われております。 室町時代、後土御門天皇より「五七の桐」の御紋を拝領し、後水尾天皇より「塩瀬山城大掾」の名を許され、又足利義政公より「日本第一番本饅頭所」の直筆の看板を贈られました。 この栄誉ある「塩瀬」を屋号とし、660余年奈良、京都、江戸(東京)と居を変えましたが、その味と技は絶やすことなく伝承して参りました。

選考・応募

応募方法 担当アドバイザー経由でご応募ください
選考内容 書類選考(履歴書)→ 面接
面接回数 1回