企業名(求人ID)

ホウワ

株式会社豊和(8400)

仕事内容

職種 製造技術職
ポジション名 <3DCAD>を用いた設計職 正社員
職務内容 【設計】 *防災機器の設計 既存製品の改良改善、新製品の企画開発を具現化する第一歩として、3DCAD を用いた設計を行います。複数の自社ブランド製品を扱うため、安全基準や性能、ハンドリングはすべて違います。 予算内で高品質を実現するため、常に創意工夫しながら設計します。 ・排煙装置の設計 ・CAD操作による図面作成 *Auto CADのスキルのある方歓迎致します。   ☆初心者の方でも先輩が親切・丁寧に指導しますので、安心して働く事が出来ます。
応募資格
必須業務経験
CAD作図経験者
必須資格
普通自動車運転免許(AT可)
学歴
高校以上
雇用形態 正社員
勤務地 東京都江東区新大橋2-4-9 森下駅徒歩2分
最寄駅
森下(東京都)駅
就業時間

9:00 - 18:00

休憩時間
60分
時間外労働
有 月平均20時間
試用期間 3ヶ月労働条件変更有(176,000円~264,000円)
雇用期間 期間の定めのない雇用契約
給与
月給制
220,000〜330,000円
基本給
月額 140,000〜235,000円
月給制
基本給 140,000~235,000円
定期的に
支払われる手当
業務手当40,000円~45,000円 特別手当20,000円~30,000円 地域手当20,000円
昇給
あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績)
賞与
あり 計2回 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
休日休暇

土日祝他

夏期休暇 年末年始 

年間休日 124日

福利厚生・待遇
各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度有(5年以上)
転勤の有無
諸手当
配偶者手当10,000円 家族手当5,000円(子供1人)
通勤手当
全額支給
定年
あり 65歳
就業部署 東京支店
採用人数 2名
受動喫煙 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
備考 〇社員のほとんどが入社後に設計の技術や知識を学んでいます。入社後は先輩社員がフォローしながら一つずつ教えていきますので、ゆっくり学んでいきましょう! 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲~40歳 年齢制限該当事由:長期勤続によるキャリア形成のため

会社概要

業種 製造・ものづくり
従業員数 225名
資本金 4,163万円
設立年月 1958年 6月
企業HP www.kk-howa.co.jp/
所在地 〒661-0981
兵庫県尼崎市猪名寺2-21-32
事業内容 当社は排煙窓・排煙扉等を製造する開発型メーカーです。
会社特徴 〇実用新案、特許を多数有する62年の歴史を持つ、排煙窓の製造・販売会社 〇ニッチな事業を展開しておりますが、その業界でのシェアは65%を誇ります。 〇昭和28年創業以来、株式会社豊和は 「人にやさしく・・・快適な住空間を提供したい」普段何気ないドアの開閉。高齢者やお体の不自由な方にとっては、勝手に閉まってくるドアが脅威になることがあります。 「人にやさしいドアとは何か?安心して過ごすことができる住環境のため何ができるか?」 これらの疑問を弱者の立場にたって考え、住環境に優しい製品として「ハイブリッド ドアー」を開発しました。

選考・応募

応募方法 担当アドバイザー経由でご応募ください
選考内容 書類選考(履歴書 職務経歴書)→ 面接
面接回数 2回